家庭医のクリニックづくりと、そのネットワークを支援しています

ホーム 会社概要 事業概要 お知らせ コラム リンク
お知らせ
 
弊社松村が副理事長を務めるNPO法人プライマリ・ケア教育ネットワークが『ばんぶう』12月号に紹介されました。
  地域を巻き込んだプライマリ・ケア推進、プライマリ・ケア専門医の教育を目的とするNPOとして紹介されています。
 
弊社松村が参加するNPOプライマリ・ケア教育ネットワーク(理事長 伴信太郎名古屋大学教授)が、その発足を記念してシンポジウム「未来志向のプライマリ・ケア−診療から経営まで−」を開催しました。
  詳細はこちらのPDFを。
とき: 2005年10月15日(土) 午後2 時から午後5時まで(終了)
ところ: 名古屋大学医学部鶴友会館2階
       (JR鶴舞駅名大病院口徒歩3分、名古屋市地下鉄鶴舞駅徒歩8分) 
定員: 100名(当日受付) 
参加費: 1000円      
 
8月4日、弊社も参加して、プライマリ・ケア支援を目的とする 株式会社東海プライマリ・ケア企画が設立されました。共に創っていく人材を募集しています。
  問合せ先はここ。 
 
7月19日付けで増資を完了しました。
 
7月4日、療養アメニティ・グッズのアクティア事業部が泣Aクティアとして 新たなスタートを切りました。
  メディサイト/アクティアをよろしくお願いします。    
 
アクティア-人気の定番「バンダナ帽」 に 『夏バンダナ帽』が出ました。
 
6月25日、兵庫県宝塚駅前に弊社が協力・支援した「宝塚駅前アイクリニック」が開業しました。
  眼科・内科・アレルギー科で、日曜日も診療しています。
 
6月2日、三重県津市に弊社が株式会社メディヴァと協力・支援した「おがわ脳神経外科クリニック」が開業しました。
  脳ドックも行なう専門性の高いクリニックです。
 
4月22日、大阪府堺市北野田駅前に、弊社が支援する「今井はーとクリニック」が開業しました。
  循環器・内科クリニックでリハビリも併設。心臓病・生活習慣病などに強く、リラクゼーションもある、「はーと」のクリニックです。      
 
2月10日 「アクティア」が (財)大阪産業振興機構・大阪府中小企業支援センターの 行うベンチャー支援「テイクオフ21大阪」対象事業に認定されました。
 
3月26日(土)に開業支援セミナーを開催しました。選ばれる開業医となるためには、どうすればいいのか。
多くの開業希望のドクターが参加して 熱心なやり取りが交わされました。
  とき: 3月26日(土)午後3時〜6時(質疑応答により午後7時まで)
ところ: 新大阪 新大阪セントラルタワー南館5階(新大阪ワシントンプラザ内)
       メディカル・プリンシプル社大阪支社
対象: 具体的に開業を目指す医師
内容: 第一部  「専門医、家庭医、そして在宅医療のクリニック」
               さくらいクリニック 桜井 隆氏
      第二部  「開業の形を具体的に考える」
              メディサイト 松村眞吾
      第三部  「資金の調達、開業後の資金繰りはどうなるか」
               上田公認会計士事務所 岩井小夜氏
 
2005年1月23日付けの読売新聞に紹介されました。
 
1月23日付の読売新聞経済欄の「ベンチャー新世紀」にて弊社が採り上げられました。
 
「人活性化プログラム Vitalize-Human」10ヶ月の医療法人での試行を経た実践的な「人活性化プログラム Vitalize-Human」が発売されました(11月1日)。
  アクティブな病医院経営はスタッフの活性化から!
 
2004年11月20日(土)に開業支援セミナーを開催しました。
  民間医局のメディカル・プリンシプル社主催で開業支援セミナーを開催し、おかげさまで大盛況のうちに幕を閉じることができました。
 
弊社が企画支援を行なっている「平野介護総合支援プラザプラムケアー」が10月1日、誕生しました。
  医療法人孝至会みのりクリニックを母体に、医療と介護が一体化した新しいタイプの総合介護施設です。
弊社の企画する新タイプの介護事業は、確かなコンセプト、プロフェッショナル・ネットワークを通じた豊かなノウハウ・人材などが武器です。医療をどうやって介護と一体化させていくのか?
在宅介護の流れにどんな対応が可能なのか?に答えます。
 
株式会社 神戸学術事業会と事業提携を行いました。
  神戸大学の同窓生・学生・教職員向け事業を行う(株)神戸学術事業会と事業提携(9月29日)。
神大OBのドクター、病医院経営者の方とネットワークを組み支援していきます。
 
2004年8月13日付で、商標登録が完了しました。
  登録第4794807号です。
  (新しい記事)
(過去の記事)
     
ページの上へ